お知らせ
eスポーツでの戦闘(戦争)ゲーム・競技自粛の呼びかけ
ロシアによるウクライナ侵略戦争で、多くのウクライナ人が苦しんでいる今、武器を使って標的を撃ち爆破するような戦闘(戦争)競技の自粛をすべてのeスポーツ関係者に呼びかけます。 eスポーツを通じての「社会貢献」・「SDGs推進 …
シルバーeスポーツをシンガポール国際放送が取材!
世界からも注目されてきたシルバーeスポーツ!第4回シルバーeスポーツワークショップに、埼玉県産業労働部観光課様のご紹介で、アジア最大の国際テレビ局である「シンガポール国際放送局」様の取材を受けました。国内からは毎日新聞と …
シルバーeスポーツ共感の輪が全国に拡大!YouTubeで紹介
eスポーツ界初の試みである「eスポーツによる社会貢献」の一環として期待と注目を集めている「シルバーeスポーツ」導入の善意の輪が全国的広がりを見せ、ワークショップには遠く京都の友人も駆けつけて下さいました! 新春日本晴れの …
シルバーeスポーツワークショップが始まりました(eスポーツによる社会貢献!)
シルバーeスポーツの社会貢献活動の一環として、ワークショップが始まりました。 シルバーeスポーツ協会では「衛生委員会」を設け、衛生委員長管理のもと、参加者全員の検温・消毒・ワクチン接種確認の上、ワークショップを実施してい …
自衛隊埼玉地方協力本部を表敬訪問し「市民と自衛隊との協働」をスタートさせました!
2021年10月10日 お知らせ
さいたま市民ネットは日本で初めて「市民と自衛隊との協働」というテーマを発案、全国に提唱・推進しています! 非常事態明けの爽快な秋晴れの10月6日、さいたま市役所前の自衛隊埼玉地方協力本部(埼玉地本)は、市民と自衛隊員の明 …
シルバーeスポーツSEMINARを日本薬科大学と開催しました
全国(世界)初のシルバーeスポーツ™研究会 快適お気楽な高齢者社会を拓く「シルバーeスポーツ™学」確立へ! 緊急事態明けで久々に活気づく、さいたま市市民活動サポートセンター(JR浦和駅東口前)で10月4日、さいたま市民シ …
さいたま市と市民ネットが「CS・SDGsパートナーズ共同宣言」を締結しました
2021年10月3日 お知らせ
さいたま市民ネットワークは令和3年9月22日、さいたま市と「さいたま市CS・SDGsパートナーズ共同宣言」を締結しました。 解説:「CS-シーエス (Customer Satisfaction シチズン サティスファクシ …
氷川女體神社のお祭りを神奈川県「バーチャル解放区」に出展しました
2021年9月18日 お知らせ
現在休止している、神奈川県庁前日本大通りを会場として音楽やダンスなどのパフォーマンスを自由に発表できる空間「マグカル開放区」をオンライン上に移した「バーチャル開放区」を今年も開催! 今年のテーマは「コロナ時代を生きる!」 …
シルバーeスポーツに新展開!大学・教育機関との協働が始まりました
シルバーeスポーツ™について日本薬科大学と協議、高齢者福祉増進のため協働で取り組みます。 7月29日、市民ネットのホームグランドであるさいたま市市民活動サポートセンターにおいて感染防止対策を徹底したうえで、伊奈町にさいた …
シルバーeスポーツがブラジルのテレビ局「テレビグローボ」で放送されました
シルバーeスポーツ™の国際化が始まっています。 韓国の主要新聞である「東亜日報」が運営するテレビ局「チャンネルA」での放送に続き、今度はブラジル最大のテレビ局「TVグローボ」で放送されました。 7月18日、リオデジャネイ …