活動報告
さいたま市民ニュース「北浦和フェスティバル特集」が出ました
2024年12月22日 活動報告
WHO(国際保健機関)が推奨する安心安全都市の国際基準セーフコミュニティ さいたま市民ニュース49号「北浦和フェスティバル特集」では、さいたま市が取り組んでいる安心安全都市の国際基準「セーフコミュニティ」を広く市民へPR …
日仏ビジネスサミット2024に見たフランスとの友好団結の重要性
さいたま市とご縁のあるフランスとの友好を「経済面」からも深めましょう! 【さいたま市民フランス友好協会】在日フランス商工会議所(CCI France Japon)は、在日フランス大使館後援のもと第7回「日仏ビジネスサミッ …
防衛大学校開校記念祭にラオス人留学生を訪問し激励しました
防衛大学校に留学しているラオスの友人を訪問し激励しました 11月10日、神奈川県横須賀市にある防衛大学校で開催された、同校の開校(昭和27・1952年)を祝う第72回開校記念祭に、さいたま市のパートナーシップ国際都市であ …
2024年11月23日 活動報告
さいたま市の安心と安全を守る活動 11月16日(土)に、秋恒例の地域イベント「北浦和フェスティバル」が開催され、市民ネットセーフコミュニティ推進委員会」が、さいたま市危機管理課と協働でブースを出展、400名の児童にクリヤ …
ねんりんピック鳥取大会に参加しました
シルバーeスポーツの意義を全国からの参加者5万4千人に発信! さいたま市民ネットは社会貢献活動の一環として、2011年10月19日から22日まで、鳥取県内各地で開催された「第36回全国健康福祉祭とっとり大会・ねんりんピッ …
大阪・関西万博ボランティア オリエンテーションに参加しました
2024年9月15日 活動報告
大阪・関西万博をさいたまから強力に応援! さいたま市から「大阪・関西万博」を応援しよう!との呼びかけで、今年5月に発足した「大阪・関西万博 翔んでさいたま市民応援団」の西森勢団長は9月14日に、大坂で開催された「ボランテ …
楽しい日台友好での協働・パートナーシップ提携を調印しました
桜とユリの花満開!日本最大級の民間による日台友好親善団体が誕生!みんなで台湾を楽しもう! 夏晴れの青空と屋上庭園の緑が鮮やかに輝く8月21日、さいたま市市民活動サポートセンター(浦和パルコ上階)で、さいたま市民ネットワー …
セーフコミュニティのさいたま市国際認証更新の事前審査が通過しました
2024年8月6日 活動報告
【さいたま市民セーフコミュニティ推進委員会】WHO(世界保健機関)が推奨する安心安全都市の世界基準であるセーフコミュニティ(Safe Communities)の国際認証を令和元(2019)年に受証した さいたま市は来年に …
自衛隊埼玉地本 竹内新本部長を表敬
2024年6月28日 活動報告
市民ネットは全国初「市民と自衛隊との協働」を提唱、実践しています! 「困ったときの自衛隊頼み」ではなく、日常からの自衛隊との友好と団結を市民レベルで進める新しい視点「市民と自衛隊との協働」を全国で初めて提唱して実践してい …
「大阪・関西万博 翔んでさいたま応援団」が結成されました
2024年5月25日 活動報告
【大阪・関西万博 翔んでさいたま応援団】 令和7(2025)年4月13日 から10月13日までの183日間、大阪市の人工島「夢洲」で「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに開催される2025年日本国際博覧会(略称「大阪 …