活動報告
安心安全な日韓友好活動スタート!
2022年8月12日 活動報告
自由で開かれたインド太平洋を守り発展させる、日韓交流活動! 世界の窓口、開国日本のシンボル港町横浜で、新時代の日韓友好団体「一般社団法人むくげ花文化交流会」の創立記念パーティーが開催されました。同会の会長は、市民ネットの …
シルバーeスポーツがNHK「ひるまえほっと」で紹介されました
シルバーeスポーツがNHK「ひるまえほっと」で紹介されて大反響! ■さいたま市発、全国展開の全く新しい高齢者福祉政策であるボランティア活動「シルバーeスポーツ」の取り組みが6月28日、NHKお昼のニュース前の人気コーナー …
シルバーeスポーツが日本経済新聞で紹介されました
シルバーeスポーツが、令和4年4月13日付け日本経済新聞夕刊「シニアサポーター」のコーナーで紹介されました。 シルバーeスポーツの目標は「eスポーツを通じての社会貢献」「eスポーツを通じてのSDGs推進」「シルバーeスポ …
ウクライナ友好協会ができました!
2022年3月27日 活動報告
県内初!さいたま市民ウクライナ友好協会が発足しました。 さいたま市民ネットワークの国際協力の活動分野である「さいたま市民インターナショナル(SCI)」に「さいたま市民ウクライナ友好協会(さいたま観光国際協会加盟)」が設置 …
シルバーeスポーツがCNAシンガポール国際放送で紹介されました
世界に広がるシルバーeスポーツの輪! シルバーeスポーツがアジア最大の国際放送局である「CNAシンガポール国際放送」で紹介(3月16日)、eスポーツ初の社会貢献活動であるシルバーeスポーツがアジア全域のみなさまに知ってい …
シンガポール友好協会ができました!
アジア最大の国際放送局「CNAシンガポール国際放送局」が、さいたま市を初訪問のうえ市民ネットの活動を国際取材されたことを記念して、「さいたま市民シンガポール友好協会」が設立されました。 シンガポール共和国との友好団体は、 …
シルバーeスポーツのお話を宮崎県椎葉村(しいばそん)でさせていただきました
日本三大秘境のひとつ、宮崎県椎葉村(しいばそん)の椎葉村交流拠点施設Katerieで1月16日に開催された「椎葉村eスポーツ実証実験事業 第3回eスポーツ体験会」において、ZOOM参加によりシルバーeスポーツのお話をさせ …
シルバーeスポーツが雑誌「PORTA」39号で特集されました
全国の高齢者・高齢者団体・諸団体で愛読されている雑誌「PORTA」に、人生100年時代の必須アイテム「シルバーeスポーツ」が登場! 昭和49(1974)年1月に、昭和天皇・皇后両陛下のご成婚50周年記念のご下賜金を基金と …
県民公論1080号(2月市議会特集)が出ました
市民と市政の懸け橋「県民公論」第1080号、さいたま市議会令和3年2月議会特集が発行されました。 *紙面をクリックすると大きくご覧になれます。 県民公論電子版もご覧ください(下記をクリック)
シルバーeスポーツが全国10地方紙で紹介されました
さいたま市発 全国展開!広がるシルバーeスポーツ共感の輪! 今までになかった全く新しい、高齢者の福祉と娯楽、健康づくりのアイテム「シルバーeスポーツ」への共感の輪が全国に広がっています。 シルバーeスポーツは誰でもどこで …