活動報告
タブレットやスマホに親しんで楽しい毎日を過ごしましょう!
皆さんようこそお越しくだいさいました。 明治、大正、昭和の激動の時代に活躍してきた方々は、先進諸国から文化、文明、科学技術を学び、新技術を開発しながら、植民地化勢力から日本を守り、アジア・アフリカの植民地を開放し、敗戦の …
みんなで「ラオフェス2016」に行こう!
開催日 :2016年5月28日(土)・29日(日) 開催時間:10:00 – 19:00 会 場 :代々木公園イベント広場(入場無料・雨天決行) サイト :サバイディー!ラオスフェスティバル2016公式サイト …
タイフェス代々木2016に行こう!
東京・代々木公園がタイ王国になる! タイ料理やタイのフルーツ、タイビールにタイ食材、タイ雑貨などのブースが所狭しと並び伝統舞踊やムエタイのステージパフォーマンス・・・。 タイからアーティストが来日し白熱のステージも繰り広 …
台南地震救援募金を寄託しました
4月21日(木)、さいたま市民ネットワーク理事メンバーは、東京都港区虎ノ門の台湾文化センターを訪問し、 朱文清センター長に「台湾南部地震救援募金」を寄託しました。 市民ネットには「さいたま市民臺灣友好協會」があり、3月に …
西田参議院議員のNPO視察を受けました
4月19日(火)、市民ネット定例理事会が、さいたま市民活動サポートセンターで開催され、 西田まこと参議院議員の視察を受けました。 一つのNPOの中に各種の活動分野を擁して、まち起し活動を展開する先進的なNPOとして、 視 …
埼玉アストライア「勝利の舞」を見た!
3月20日(日曜)「LiveHouse西川口Hearts」にて交流会模様です。 日本女子プロ野球・埼玉アストライア「勝利の舞」を御覧下さい。
ラオスの旧正月を祝う「ピーマイラオ」に参加しました
ラオスの旧正月は「ピーマイラオ(新年の意)」と 呼ばれ、ラオス全土で盛大に祝賀行事が行われます。 4月17日(日曜) この日は、生憎の空模様で風も強く、雨もパラつく中 在日ラオス大使館での旧正 …
第4回コムナーレフェスティバルでラオスコーヒー販売する
第4回コムナーレフェスティバルでラオスコーヒーの販売も無事に閉店する事が出来ました。 来店した皆様には、「香りがいいね」「癖がなくて美味しい」等大変嬉しいお言葉を頂き誠に有難うございました。 ドリプロの皆様に感謝しつつ、 …
ホームページをオープンしました!
この度、さいたま市民ネットワークのホームページを開設しました。 これからさいたま市の情報を随時発信していきますので宜しくお願い致します。