eスポーツによる社会貢献、社会の役に立つeスポーツ、それがボランティア活動としてのシルバーeスポーツ!
だれもが楽しく気軽に参加できる、まったく新しい高齢者福祉政策としての「シルバーeスポーツ」は、eスポーツ界で初めて「eスポーツによる社会貢献」「社会の役に立つeスポーツ」を提唱。eスポーツの清新な流れとして社会の注目を集めています。ここではシルバーeスポーツボランティア活動のメディア登場、2021年10月・11月分を紹介いたします。
お問合せメールアドレス saitama@beetle.ocn.ne.jp
シルバーeスポーツ(TM)は、さいたま市民ネットワークの、NPO法第1号「保健・医療又は福祉の増進を図る活動」と、第4号「学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動」分野です。シルバーeスポーツは厚労省・スポーツ庁・埼玉県・さいたま市の公認種目です。「シルバーeスポーツ(TM)」という名称は2018年に、さいたま市民ネットワークが、℮スポーツによる社会貢献政策として考案した、非営利の特定名称です。